2016年7月29日金曜日

2016/7/28 新入りはどのようにビジネスをはじめたらよいか

(HPへ→)http://www.minnanosr.com/home

本日は「就業規則の日」でした。

退職金規程だけの見直しのはずが、納品後とても好感触をもってくださった顧客があり、就業規則をはじめ、労務規程類全体の見直しのご依頼を受けています。
納期間近なので頑張っていますが、…終わるのだろうか。

心の声ですが、正直申し上げて、「今回は料金をもっと多く見積もればよかったなぁ」などと思います。
かけた時間で料金を割り返すと、すでに最低賃金額を下回っています。

独立して3年、思うのは「値付けの難しさ」。
一応、商売でやっていますので、「サービスと価格のバランスはポイントだな」と、痛感しています。

さて、そのような話題、つまりマーケティングといえばコトラーさんです。
調べてみると、次の4つの立ち位置別に、それに見合った戦略があるようです。


 A,リーダー 業界再大手

 B,チャレンジャー 業界2位

 C,ニッチャー スキマ市場狙い

 D,フォロワー 後進


私の立ち位置は、明らかに「フォロワー」です。
フォロワーには、次の傾向があるようです。


 ①製品 
  リーダーの真似、取りこぼし狙い

 ②価格 
  低価格化

 ③流通 
  必要最小限

 ④プロモーション
  媒体絞り込み

 ⑤課題
  利益

 ⑥戦略
  リーダー、チャレンジャーへの迅速な模倣 


リーダーが飛びつかないようなあまりおいしくない市場に入り、ノウハウを蓄積して、合理化していき採算をとる。これが私のような、新入り事業者の戦略となります。
その意味では、今回の就業規則の料金設定は、決して間違った方向性ではありません。

たしかに、総花的にサービスを行ったり、あるいは広告宣伝するような経営資源はありません。
とすれば、最小限のサービスを、低価格で提供するようなイメージのサービスを設計していく必要があります。

…今、まさに考えているのが、この路線です。

親しい方には何度も言っていますが、「今年の初詣のおみくじは、大吉」でした。
きっと、うまくいくのではないか、という計画を、今着々と準備しています。
これからの「みんなの社労士高橋事務所」に、ご期待ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿